TOYOスポーツ応援キャンペーン



2023年4月に「TOYOスポーツセンター」を開設し、これまでの運動部活動支援に加え、新たにアスリートによる社会・地域連携活動がスタートしました。

そして、株式会社ビームスのブランドBEAMS SPORTSプロデュースによる応援グッズが誕生しました。これを記念し、対象事業にご支援をいただいた皆様に、特別返礼品として応援グッズをお選びいただけるTOYOスポーツ応援キャンペーンを実施いたします。

ご支援いただいた寄付金はすべて運動部の活動費等に充当されます。
ぜひ、東洋大学のアスリートたちへのご支援ご声援をよろしくお願いいたします。

申込方法

「寄付をする」ボタンより、返礼品選択ページへ進み、お申し込みをお願いいたします。
※銀行振込(ゆうちょ銀行含む)によるお申し込みをご希望の方は募金課(03-3945-7498)までご連絡ください。

キャンペーン対象期間  2023年8月1日(火)~12月31日(日)までのお申し込み

※この寄付(個人)は、税制上の優遇措置を受けることができます。詳細はこちらをご確認ください。
※12月1日以降のお申し込みやお振り込みは、受領書の発行日が2024年となる場合がございます。この場合、寄付金控除も2024年の対象となりますので、お申し込みの際はご注意ください。

返礼品

寄付金額20,000円ごとに以下の返礼品をご選択いただけます。

Tシャツ(紺)1枚

ポロシャツ(白)1枚

ポロシャツ(紺)1枚

マフラータオル 1枚


※Tシャツ、ポロシャツはそれぞれ S・M・L・XLのサイズよりご選択いただけます。
※返礼品のデザインは変更する場合があります。
※返礼品の発送はお申し込みから1~3ヵ月程度かかる場合があります。


東洋大学スポーツシンボルマーク

東洋大学のある東京都文京区白山一帯は、かつて『鶏声ヶ窪』という地名でした。夜ごと鶏の声がするのを怪しみ土を掘ったところ、金の鶏が掘り出されたという伝説のある土地です。
大学歌でも謳われるこの鶏の伝説をモチーフとして、BEAMS SPORTSデザインのもと、新たにスポーツ応援共通のシンボルマークが生まれました。

キャンペーン対象事業

以下の用途指定型支援が対象となります。

D.ボランティア・社会貢献支援

D2 総合型地域スポーツクラブ支援
本学教職員・学生によるスポーツ教室(高齢者・子ども対象)への支援につながります。

D3 運動部連携プロジェクト支援
本学運動部による指導教室への支援につながります。



F.強化指定運動部支援

当該運動部の合宿費補助やトレーニング機器の購入など、活動支援につながります。

●硬式野球部 ●陸上競技部(男子長距離部門) ●陸上競技部(男子短距離部門) ●陸上競技部(女子長距離部門) ●アイススケート部(ホッケー部門) ●アイススケート部(スピード部門) ●アイススケート部(フィギュア部門) ●レスリング部 ●空手道部 ●スキー部 ●相撲部 ●ボクシング部 ●サッカー部(男子) ●サッカー部(女子) ●水泳部 ●柔道部 ●ラグビー部 ●バスケットボール部 ●剣道部 ●卓球部(女子)



I.公認団体支援(うち運動部)

当該団体の合宿費補助や備品購入など、活動支援につながります。

白山キャンパス
●弓道部 ●卓球部(男子) ●日本拳法部 ●少林寺拳法部 ●準硬式野球部 ●ヨット部 ●ローバースカウト部 ●アーチェリー部 ●アメリカンフットボール部 ●射撃部 ●テニス部 ●ラクロス部(女子) ●ラクロス部(男子) ●ハンドボール部 ●軟式野球部 ●ローラースケート部 ●2部卓球部 ●2部ワンダーフォーゲル部 ●2部陸上競技部 ●応援指導部

川越キャンパス
●アメリカンフットボール部 ●弓道部 ●剣道部 ●硬式庭球部 ●ゴルフ部 ●サッカー部 ●自転車部 ●自動車部 ●卓球部 ●軟式庭球部 ●軟式野球部 ●バスケットボール部 ●バドミントン部 ●ボディビル部 ●ワンダーフォーゲル部